
【脂漏性湿疹・フケ】に効いたオススメシャンプーをレビューします
さまざまなストレスが重なり頭皮の脂漏性湿疹との診断を受けた管理人です。
痛痒くて違和感があったけど放置して様子を見ていたのが1〜2ヶ月。
そのうち生え際の皮膚がカサカサになりフケが大量発生、皮膚科を受診し診断がついて治療1ヶ月。
見えなかった後頭部も同様で、しばらく薬を使ったが上手く塗ることができず薬をもらうことを諦め、シャンプーを変えて1ヶ月半。
まだ後頭部のみカサつきは残っているもののフケなしの現在、に至ります。
ご興味のある方はぜひご覧ください。
脂漏性湿疹を薬で治すのをやめた理由
なぜ、病院に通い薬を使い続けて治すことをやめたのか?
理由はシャンプーで改善する例を見つけたからです。
薬を使い続けても確かに良くはなるのだろうと思いながらも、病院に通う手間や薬代も気になってしまって。
シャンプーで治るのならそれに越したことはない、と思い、そのシャンプーに懸けてみることにしました。
脂漏性湿疹に良いとウワサの大島椿オイルシャンプーレビュー
実はこの商品、なんと自分が昔使っていたモノなんです(笑)。いつからあるんだろう。
昭和なのは間違い無いです。私は母が使っていたので一緒に使っていました。
昔から変わらず、ずーーーーーっと売ってます。
だから使い心地などは知っていたので、すんなりと購入に踏み切れました。
無色透明で、若干パウダリーなフローラルの香り?ごめんなさい、香りの表現は自信ないですが。
そして安い。
容量はこの400mlのみですが、ネットでは何本かでのセット売りもしているので、気に入ればまとめてお安く手に入れることもできます。
そして洗った後のツヤが素晴らしいです♫
大島椿シャンプーの使い心地レビューと使い方ポイント
恐らく多くの人が「オイルシャンプー?めっちゃしっとりするんじゃない??」と誤解しそうなんですが、めっちゃしっとりはしません。
どちらかというと、洗い上がりの髪の毛は恐らく確実にきしむと思うので「何これ!最悪」と思ってしまうかもしれません。
(リンスインシャンプーと書いてあるのですが、実際そのように使うのは、しばら〜く使い続けて髪が慣れてからの方がいいと考えます。)
ショートヘアならまだしも、ロングヘアだと大変だと思います。
自分はシャンプー後、それまで使っていたコンディショナーやトリートメントを普通に使用します。(当たり前ですが、頭皮にはなるべくつけないでくださいね)
とことん頭皮に優しくするつもりであれば、ショートヘアの人ならコンディショナーやトリートメントなしの方でもいけそうな気がします。
乾かしたあとはフワッとサラッと。軽さを感じられると思います。
そんな感じなので、それまで使用していたシャンプーによってはこのシャンプーに変えることにより「めちゃくちゃ髪が乾燥する!」と勘違いしてしまうかもしれません。
ただ自分が今回久しぶりに使うと、髪や頭皮への負担のなさは個人的には抜群だと思います。
とっても優しくて刺激を感じません。
この辺りがオイルシャンプーの力なのかな?
洗った後もかゆくないです。
またこのシャンプーの特徴として「泡立ちが少なめである」ということも挙げられます。
普段モコモコと泡立てる人にとっては、不安だったり嫌悪感を感じるかもしれません。
しかし、ちゃんと馴染ませればしっかり汚れは落ちているので、あまり泡立ちを気にしなくていいと思います。
上手に使うポイントは、結構多めに使うこと。
ボトルからドバーッと手のひらに出して、頭に乗せて軽くスリスリ、全体的に軽く洗って、という感じで。
私は手のひらにドバーッと出して1回目は後頭部、また手のひらにドバーッと出して2回目は前頭部で使用しています。
どうしてももっと泡立ちをよくしたい場合はポイントが一つあって。
シャンプー前の乾いた髪をちゃんとブラッシングすることです。
これはどんなシャンプーを使うときも同様、結構大事です。
他にも椿シャンプーはあるけど、どれがいいの?
確かに椿シャンプーで検索していただければわかると思うのですが、似ているものがたくさんあるんですよね。
でも、ごめんなさい!正直どれがいいかはわかりません(泣)。
私が使ったのは上のリンクに載せた「大島椿 オイルシャンプー」だけなので。
それ以外の椿シャンプーの使用感はわかりません。
すみません……。
シャンプー以外で何に気をつけたか?
とにかく頭皮を傷つけないように、かゆくてもかかないように我慢して。
食べ物も刺激物やアルコールを避けるなどは多少はしました。
枕を清潔に保ったり、夜にシャンプーするなら髪をしっかり乾かしてから寝るなど。
書いていて気づきましたが、ものすごく普通で当たり前のことですね(笑)。
逆にいうと、シャンプーを変えただけ。
あとはほぼ普段通り、ということです。
あとがき
脂漏性湿疹…診断されたときは「厄介なものにかかっちゃったなぁ…(泣)」と悲しかったです。
フケも出るし、治りづらいなんて。
ショックで、しばらく暗い気持ちから逃れることができませんでした。
でもシャンプーでこんなに頭皮状況が変わるとも思っていなかったので、驚きでした。
なかなか良くならないと辛い人は、ぜひ一度使ってみることをオススメします。
↓↓ コチラの記事もどうぞ♫
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません