![](https://zappitsulife.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_0672-e1705192891866.jpg)
北海道 ちょいドライブの旅〜旭川編
今回は旭川のドライブ旅情報をお送りしたいと思います。
旭川の観光地として有名なのが旭山動物園なのですが、東旭川というエリアに位置します。
今回は同じ東旭川エリアで、動物園ついでに車で5分程度でぶらっと立ち寄れるところ見つけたので紹介したいと思います。
早速いってみましょう。
(書いてある情報は2024年1月現在のものです)
北海道 ちょいドライブの旅〜旭川編
旭山動物園
まずは動物本来の生態や動きを生かした展示法で人気の旭山動物園。
今や全国的にも、また外国からの観光客にも大変有名な観光地となっていますね。
旭山動物園目的で旭川に行く人は多いと思います。
円柱上の水槽を悠々と泳ぐアザラシ、白くてでっかくてモフモフのホッキョクグマ、お散歩するペンギンなど見どころがいっぱい。
もぐもぐタイムも有名ですよね。
すでにかなり有名な観光地ですので、管理人の方で詳しい説明は省かせていただきますので、ぜひ旭山動物園HPを見てみてください。
→ 旭山動物園 (Googleマップ)
ごはん屋さちまる
外観は古民家。とっても素敵にリノベーションされています。
中へ入ると開放的な空間にテーブル席がたくさん、おひとり様用にカウンター席、小さなお子様連れにも安心の小上がり席もあります。
ここは角煮と唐揚げが自慢のお店みたいです。
とくに角煮はメニューの写真を見るだけでビックリしますよ!
![](https://zappitsulife.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_0672-300x225.jpg)
角煮どぉぉぉーんっっ!!!
すごい迫力!!
これがもう最高なのです、とろとろのホロホロで。
![](https://zappitsulife.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_0671-300x225.jpg)
こちらは角煮も唐揚げも入った、1日10食限定のさちまる気まぐれ欲張り弁当。
角煮は一本まるまるではないけど、両方食べることができて幸せ♫
唐揚げもとてもジューシーで中もずっと熱々なので、火傷注意です。
めちゃめちゃ美味しいし、ボリューミー!
他にも少し個性的なメニューがあるので、オススメのお店です。
ちなみにマキシマムザホルモン認定の腹ペコえこひいきグルメクーポンの取り扱い加盟店でございます!
→ ごはん屋さちまる (Googleマップ)
龍乃湯温泉
ご飯のついでに温泉はいかがでしょうか?
ここは1951年開業という温泉で、日帰り入浴も宿泊も対応しています。
鉄分が含まれている温泉だそうで、茶色く濁ったお湯が特徴。
なんとタオルは色が染まってしまうようなので注意が必要です。
お安い貸しタオルがあるので、それを使うのが無難でしょう。
この温泉水のお風呂は熱めが好きな人は最高です!
中温と高温があったのですが、管理人には熱すぎて、泣く泣く中温のみの利用となりました。
ちなみに熱いのが苦手な人は、温泉水ではないですがぬるめのお風呂もありますので大丈夫です(笑)。
そして大きな温泉施設ではないにも関わらず、サウナも水風呂も露天風呂もあるのが本当に素晴らしいです。
龍乃湯温泉で温まると真冬でも身体がぽっかぽかですよ。
写真を撮るのを忘れてしまったのが悲しいです。すみません。
【追記】(2024年12月)
なんと、一時期閉館されていた龍乃湯さんなんですが、復活しました!!すごい!!
それだけ愛されていたということでしょうね♫
復活おめでとうございます!
→ 龍乃湯温泉 (Googleマップ)
今回はこの辺で。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません