ラクに生きる〜お節介やめてほしい時の対処法

今回は身の回りにお節介な人が多くてストレスを感じてしまう、という人に読んでいただきたい記事です。
お節介って相手は良かれと思ってしているし、そもそもお節介をしているなんて当の本人は思っていないはず。
だからこそ ...
SOTOレギュレーターストーブST-310の風防対策は100均のアレでできる話。

何度か紹介している大人気のSOTOレギュレーターストーブ ST-310。
コンパクトで持ち運びに便利でとっても使い勝手がいい商品なんです。
そのSOTOのレギュレーターストーブをまたさらに便利に使えるグッズがあ ...
ラクに生きる 〜その「悩み・イライラ・不安」実は時間の無駄

今回は悩み事や不安、イライラが多い人に読んでいただきたい記事です。
人間生きていればそれなりに悩んだりイライラしたり不安に陥ったりすることはあると思います。
自らそういった状況を楽しんでいる人は別ですが、「そん ...
ラクに生きる〜嫌な嫉妬心をコントロールするための考え方

なんだか他人が幸せそうに見える。いつも周りの人が羨ましいと思う。
こんな気持ちに気づいてしまうと生きてるの辛くなりませんか?自分で自分が嫌になってしまいませんか?
過度な嫉妬は自分の心を痛めつけてしまいます。
【オンライン】ライブビューイング参加する時の確認ポイント&視聴時のポイント

先日はBTSの8周年記念ライブビューイングがありましたね!
私は他のアーティストのオンラインライブを経験したことはありますが…
BTSのような世界規模のオンラインでのライブビューイングに参戦したのは初めて!!
オンラインでのライブビューイングって実際どうなの??ライブビューイングのメリットと楽しみ方♫

先日、私の好きなBTSが8周年を迎えました。大変おめでとうございます!!!
今回はその8周年を祝うオンラインライブビューイングに参戦しました。
過去に他のアーティストの方のオンラインライブビューイングに参戦した ...
あの有名な車中泊グッズを実際に使ってみた【レビュー】

今回は車中泊グッズでのお遊びレポです。
車中泊動画を見ていると、自分も同じグッズが欲しい!!ということが多々あります。
今回は実際購入したグッズを使って遊んでみた休日の様子をお届けします。
いつか実 ...
タイトル買い!思わず手に取った英語の学習本がオススメ

本のタイトルは本当に大事ですよね。
興味を引くタイトルでなければ手にも取ってもらえませんよね。
現物の本をしばらく買っていなかったのですが、最近本屋に行った時に思わず手に取ってしまった英語の学習本があるので紹介 ...
やる気が出ない時にやる気スイッチをONにする方法9選〜

「やらなければいけないことがあるけどやる気が出ない…」
こんなふうにボヤいてしまう人の助けになればいいなぁと思い、いくつかの視点からやる気スイッチをONにする方法を考えてみましたのでご紹介します。
まず当たり前 ...
ワタシ的お気に入りYouTuber(車中泊・外メシ系)を勝手に語る。

最近はやることはさっさと終わらせてYou Tube鑑賞するのがお気に入りです。その中で今回はざっくりアウトドア系お気入りYouTuberさんを勝手に紹介したいと思います。
みなさん有名な方たちなのですが、個人的に好きなとこ ...