冬の暖房効率上げたくて、リビング階段に壁掛けサーキュレーターつけました。

昨年、冬期のエアコン暖房を効率よく効かせるためにサーキュレーターを導入しました管理人です。
結果的にはあるのとないのとではやはり違うようで、暖房の設定温度を下げることができました。
詳しくはコチラの過去記事から ...
やっと新調!オススメできそうなコンパクト財布(2種)レビューします

次の候補の財布をずーっと探し回りながら、年季の入った財布を使い続けていた管理人です。
今回ついに財布を新調しました!
以前、こちらでも気になるコンパクト財布の記事を書いてみたのですが、結局はその記事を書いた以降 ...
ラクに生きる〜周りが羨ましくてしんどい時に思い出したいこと

周りの人たちの生活を羨ましく思うこと、正直全然あります、管理人です。
そんな時にいつも「あぁ忘れてるなぁ〜」と思うことがあります。
今日はそのお話をしていこうかと思います。
興味のある方はぜひご覧に ...
生理用品代バカにならないから…吸水ショーツってどうなんだろか?

一応女性、どうも管理人です。
毎月在庫があるか、いつも心配して気にかけてしまう生理用品。
いざという時に「生理用品がない!」ってのは、女性としては大変なことですもんね…。
生理があるということは素晴 ...
ラクに生きる〜気分転換のマンネリ化打開策。小さな工夫で一瞬を面白くする

何か普段と違うことしたいなぁという欲求に悩まされることが多い管理人です。
なにかいい気分転換法はないものか…。
気分転換というものは音楽鑑賞や映画鑑賞、ドライブ、カフェ巡り〜など、人に聞けば人の数だけ出てきそう ...
夏の終わりに考える、ふるさと納税と新NISAと2023年後半のこと。

どうもこんにちは、管理人です。
この夏の終わりに過去最高の暑さがやってきて、ドッと疲れが溜まっています。
来週からは一気に気温が下がるとの恐ろしい報道が…。
急激な温度変化、本当に身体にこたえるので ...
晩酌に♫ミニサイズの日本酒飲み比べセットを友人にプレゼントした話

酒を飲んでも、残念ながら可愛らしく赤くなることのない管理人です。
先日、晩酌好きな友人の誕生日がありまして、そんな友人に日本酒の飲み比べセットをプレゼントすることにしました。
なんと、サブスクなんですよ!
ラクに生きる〜HSPで不安?HSPだとわかった瞬間、嬉しくて涙が出た

HSPである方もそうでない方もこんにちは。
「HSPは生きづらい」などと言われておりますが、確かに他の人たちがなんでもないことが辛かったりすることがあるのは事実ですね。
現在HSPだと自覚のある人は、自分がHS ...
40代ブラジャー教信者の初「ブラキャミ」購入記。本当におすすめできるか?

空前のブラキャミブーム(もはや通り越しそうですが)にも関わらず、ブラジャー教信者として生きてきた管理人です。
ワイヤーなしなんて考えられぬ、下着はビシッとバシッと決めるべき!
そんなふうにずっと考えておりました ...
初心者・コミュ障でもできるかも?なハロートークボイスルームの開き方

内向的であがり症、MBTIは必ずIから始まっちゃうけど、スピーキングの練習はしたいと思いつつ、なかなか勇気がない管理人です。
いつもだいたい聞き専スタンスで、気が向いたらステージに上がるのみ。
そんな管理人が今 ...