UnsplashのSmall Town Koreaが撮影した写真

節約ズボラさん必見。おすすめのフローリング掃除の方法はコレだと思う。

2023年1月20日,暮らし

※当メディアはアフィリエイト広告を利用しています。

フローリングに毎日溜まるホコリや髪の毛と格闘中の管理人です。

毎日やることが故に、なんとかこのフローリングの掃除の最適化を図りたいと思い、いつも考えていました。

と言っても、掃除機、フローリングワイパーなどしか思い浮かばず、これらを駆使してなるべく簡素に掃除していましたが。

しかし今回、これら掃除道具を扱う上での諸々の不満をおおむね解決してくれるような掃除方法に落ち着きましたので、ご報告いたします。

今回もよろしくお願いします。

※こちらはドライなお掃除のお話になっております。

水拭き掃除の話はこちらです。↓↓

水拭きイライラがなくなるMQ Duotexモップの記事


普段のフローリング掃除には結局〇〇○が一番ラクでキレイに仕上がる

現在使用しているのはモップです。

学生時代はお世話になりますよねーコレ。

現在使用しているモップと使用方法

今回自宅掃除用として用意するのを探していると、楽天でこんなものを見つけました。


こちら市販のハンドルに装着するだけで使用できるという優れもので、さまざまな素材やデザインが用意されており、値段までお手頃価格という素晴らしき商品です。

実物写真はこちら。

このカバーは合皮のもの。ダークブラウンのような色。


面ファスナーで簡単取り付け。*使用感があるので、この写真はアップで見ない方がいいです


このように市販のハンドルに取り付けるだけで使用可能です。

*ちなみにこの合皮タイプだと、カバーについたホコリが少し目立ちます…。参考にしてください。

私の場合は、以前購入してしばらく埋蔵されていたホコリ吸着能力アップのための化学薬品を消費するチャンスだと思い、軽く吹き付けています。

(ペットや赤ちゃんのいらっしゃるご家庭は気になるかもしれませんね)


念のため説明しておくと、本来このモップはそのまま使用してまったく問題ありません。


そして我が家は一軒家なのですが、2階〜階段〜1階へと家全体をモップ掛けした後、そのまま玄関へ。

外でモップをバサバサして、ホコリや髪の毛を払い落とし、まだくっついているゴミをなんとなく手でつまんでポイ。

ハッキリ言ってこのバサバサだけですべてのゴミを取り去ることは不可能なのですが、普段の掃除では面倒なことはしたくないのでウチの場合はこれでOK。

たまにコロコロでごみ取りして洗います。

またモップバサバサのついでに玄関掃除もそのまま行えばOKなので、一石二鳥なのです。


モップによるフローリング掃除のメリット

次はモップ掃除のメリットを他の掃除道具を使う際の不満と並べて説明していきたいと思います。

掃除機と比較

以前、掃除機のことも記事にしたのでひとまず置いておきます。

興味があればご覧ください。


この掃除機も本当にお手軽なのです。

充電は20分程度であっという間に終わるし、掃除機としては軽いし、ゴミの処理もカプセルに溜まったものをポイッと捨てるだけ。

それでも気になっていたことは以下の点。

①バッテリー残量がいつも気になる

②充電は必須項目なので避けられない

③ヘッドが小さめ、ヘッドが汚れてくると吸い取りも悪くなりがち

結局、充電が必要という部分は避けられないですよね。

コードレスで軽く、こんなに使い勝手がいいというのに…私がズボラすぎるのがいけないのです。

モップは手にとってすぐサッサとお掃除できるし、バッテリー残量を気にすることもありません。

モップの大きさもワイパー程度のヘッドの大きさに足が生えているような感じなので、この掃除機を使うときよりは大まかに動かすことができます。

しかしなんだかんだ言っても、ゴミを直接吸い取り、そのままゴミ箱にインできるというのは素晴らし機能であることは間違いなし。

またカーペット部分は掃除機の能力を遺憾無く発揮していただいております。


フローリングワイパー(ドライシート使用)と比較

これもとってもお手軽な掃除方法。本当に画期的でしたよね、この商品は。

なのにここでも私のズボラ魂がもっとラクにできるはずと叫んでいたのです。

その理由はこちら。

①階段隅にフィットせず(曲がり階段とか)ホコリの取り残しが目につく。

②溝にはまっているホコリは残りやすい

③シートを買い続けなければいけない

フローリングワイパーに関しては、ラクではありますが仕上がりに納得がいきませんでした。

本当に手軽なんですけどね(泣)。

この点モップは、毛足長めのモップが角や溝に柔らかく入り込んでしっかりホコリをキャッチしてくれる。

ここがかなり大きなポイントでした。

そして使い捨てのシートというわけでもないので、経済的にも助かります。

シートの買い置きあったかな?など無駄に心配することもなく、モップそれさえあれば毎日ちゃんとお掃除できます。


少しお金をかけるとモップ処理が劇的に簡単になる

お住まいによっては外でバサバサもできない人もいますよね。

そんな時はコロコロで取ったり、掃除機で吸い取ったりする人も多いみたいです。

洗い替えを用意して都度洗濯する人も。

しかし!もしもお金に余裕があるならコチラはいかがでしょうか?

あのダ○キンさんのレンタルでは、モップについたゴミを集塵してくれる掃除機みたいなものがありますが。

いわゆるそれです。

一時期憧れを抱いており、一瞬レンタルを考えたこともありましたが、なんと今はこの電気ちりとり、普通にネットで販売されているのですね。

管理人は使用したことはありませんが、モップと電気ちりとりの組み合わせはなかなかアツいと思います。

外でバサバサできない人もこれなら簡単にゴミ処理可能ですよね。

ちなみにもう少しお安いタイプもネット上には売られていますが、最初から吸い取り能力が高めのものを選んだ方が、買った後に後悔することが少ない気がします。


あとがき

今回はラクしてキレイに掃除できるモップ掃除についてお話ししてみました。

普段掃除はこれで、たまに掃除機や拭き掃除で仕上げることで、お金をあまりかけずに簡単にお部屋のキレイを保つことができそうです。

以上、報告終わります♫




↓↓ いつもクリックありがとうございます♫

ブログランキング・にほんブログ村へ

,暮らし

Posted by 管理人